なんでも屋

「日常にまつわる」

セルフカット

これまでお店に髪を切りに行って満足して帰ってきた試しが一度もありませんでした。

お店を変えたりしても中々しっくりこない。

ということでセルフカットをする事にしてもう5年くらいなるのか。

改めて考えてみるとセルフカットにする事によっていろいろメリットがある事に気付きました。

結果セルフカットはとても良い!

 

まずはなんと言ってもカット代がかからないこと。

月一回のカット代が2千円〜3千円だとすると、年間で3万円くらいは浮いてる事になる。

それが5年にもなれば15万円という金額に。

かなりの節約にもなるし、浮いた分は他の事にお金を使えるのですごいお得なんです。

 

そしてカットが少々下手だったとしてもセルフカットということで納得できるし、ある程度カットに慣れてくると自分の髪のクセや髪質、頭のかたちや髪の生え方などわかってくるのでどうカットすれば好みのヘアスタイルに近づけられるかもわかってくる。

慣れればいいことづくめなので本当おすすめです。

 

でカットをするにあたっておすすめの用具はバリカン。

ハサミも必要ではありますがバリカンがあればほとんど事足ります。

微調整でハサミを使うぐらい。

ちなみにわたしが使ってるバリカンはWAHLというメーカーのもの。

WAHL89スーパーテーパー60HZ 8466-020 https://www.amazon.co.jp/dp/B001D2CSYU/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_i_7Y319E332JQXD73A2N0T

価格は1万円もしないうえに、プロも使用しているようなタイプでなのでコスパもいいし性能も○

もう十分すぎるほど元を取ったとも思っています。

セルフカットはおすすめです‼︎