なんでも屋

「日常にまつわる」

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

うまくできるのか…

今週のお題「わたしのドメイン」 今回のお題を機に「独自ドメイン」を取得しようと試みてみました! 無事になんとか取得出来るドメインを申請してみましたが、今のところまだはてなブログの方には反映されていません。。。 いろいろ調べながら設定をし直した…

対策のために

お題「これ買いました」 最近高価なものは購入していませんが、効果を期待できるものは購入しました! 二日酔い対策のために「ウコンの力」です(笑) わたしの場合これを飲んでお酒を飲むのと飲まないのとでは翌日のコンディションが全然違います。 ウコンは…

カーテン→ブラインド

長い間カーテンを使用してきて、そろそろ汚れが目立つのと、猫の引っ掻きで生地が痛んできたこともあり変更することにしました。 交換するにあたってもともと私自身カーテンがあまり好きではなかったので気になっていたウッドブラインドにすることを検討。 …

holiday

平日の休みは得した気分になる。 周りの人たちが働いてる中、自分だけのんびり気ままに過ごしている、そんなちょっとした優越感な感覚になるからだ。 先日、平日の休みを利用して妻とカフェに行ってきました。 ちょっと前の雑誌に載っていた「ALLpless Espre…

猫のひげ

猫のひげには驚きの機能があるみたい。 猫は大抵の場合夜行性で、そばにある物や、障害物を識別したり獲物を捕らえたりするのにひげが役立っているようです。 細い隙間なんかを通り抜ける時もひげで幅を推測して入っていけるか判断してるらしい。 わたしも猫…

タイヤ

車のタイヤのひび割れが結構目立ってきたのと、製造年からそれなりに年数が経過していたのでタイヤを交換しました。 今回選んだのがDUNLOPのVEURO VE304というやつ。 https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve304/ タイヤの内側に特殊吸音スポン…

ビーサン

今週のお題「夏物出し」 毎年夏が来たなー、と思う瞬間はビーサンを履き出した時。 ビーサンを履いた時に感じるあの足の指の開放感が自分の中での春から夏へ切り替わる合図となります。ちなみに最近のお気に入りのビーサンはHENRY&HENRYというイタリアブラン…