なんでも屋

「日常にまつわる」

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

市場措置(無償修理)

フォルクスワーゲンジャパンから一通の封筒が届きました。 開封してみると「市場措置(無償修理)に関するお詫びとお願い」と書かれた紙が入っていました。 一瞬リコール?と思いましたが、無償修理のサービスキャンペーンというものみたいです。 リコールなの…

塊根植物(コーデックス)

個性的なかたちで日本では自生しているのをあまり見かけることのない塊根植物。 主にアフリカ、マダガスカルなどの乾燥地帯で多く自生している植物のようです。根っこの部分が肥大化したシルエットが特徴的で観葉植物として今とても人気なよう。 友人が塊根…

買ってよかったもの

今週のお題「買ってよかった2021」 あんまり何を購入したか覚えていませんが、私自身工具が好きでその中から選びました。 それはクニペックスというメーカーのウォーターポンププライヤーというものです。 コブラエキストラスリムというタイプのもので少々狭…

くるまの不調④(完結)

エンジンチェックランプ点灯でイグニッションコイルやプラグを疑うものの解決といかずカーボン蓄積に目星を絞った前回。 その後カーボン状況を確認すべくシリンダー内にカメラを差し込んで様子を見てみたようです。 簡易的ではあるものの実際に見て確認した…