平日の休みは得した気分になる。
周りの人たちが働いてる中、自分だけのんびり気ままに過ごしている、そんなちょっとした優越感な感覚になるからだ。
先日、平日の休みを利用して妻とカフェに行ってきました。
ちょっと前の雑誌に載っていた「ALLpless Espresso Tokyo Roastery&cafe」というお店。普段あまり足を運ばない清澄白河にありました。
店内は天井が高く綺麗でとても清潔感がありました。住宅街のど真ん中にあって近所にあったら毎日でも行きたくなる雰囲気です。


espressoが売りなのかもしれませんが、やはりこの時期は冷たい飲み物が欲しくなる。
迷いましたが、アイスコーヒーをおいしくいただきました。

食レポは得意ではありませんが、雑味がなくほんとに飲みやすいコーヒーでした。
しばらくリラックスした時間を過ごしてましたが、隣にあったコーヒーの麻袋を大量に見てふとある映画を思い出しました。
今から15年くらい?前に見たコーヒーにまつわるドキュメンタリームービー、「おいしいコーヒーの真実」という映画です。
その当時からコーヒーは大好きで毎日飲んでいましたが、この映画を見てコーヒーに対する見方が少し変わりました。
自分が毎日コーヒーを飲めているのは生産者のおかげであるということを考えさせられたのを覚えています。
ふとその事を思い出し、ド平日にもかかわらずなにのんびりしてんだと少し自分が情けなくなるのでした。
興味のある方はご覧になってみてください。毎日飲んでいるコーヒーに対する見方が変わるかもしれません。
https://www.uplink.co.jp/oishiicoffee/top.php
おいしいコーヒーの真実 [DVD] https://amzn.asia/d/f1VVyuP